1 ![]() ワシントンヤシもどき 柿 高層マンション これが東京の風景 変わる時代に自分流を見失わずに 来年も写真を撮りまくってやるぜ。 本日ようやく来年のカレンダーを用意 これで年内の業務を終了。 みなさま来年もよろしくお願いいたします。 良いお年を… ![]() ▲
by shashinnojikan
| 2008-12-31 08:45
| 写真会議
![]() 芸能人が結婚すると「ゴールイン」なんて言われるけど 結婚はゴールではなく スタートであると感じる。 40億人いる地球人の中で 二人が出会う確率はもの凄く小さい そして人生が80年だと仮定すると 30歳で結婚したら あと、わずか50年しか一緒に過ごせない。 二人の時間 やがて夫婦の間に子供が生まれ そうして、はじめて社会の最小単位「家族」になる。 子供が成人するまで これもわずか20年。 「しあわせな時間」はものすごく短い。 だから たいせつに 精一杯 強がらなくていいから がんばらなくていから しあわせを感じながら生きたい 心が心でいられるように ▲
by shashinnojikan
| 2008-12-15 16:42
![]() 忙しくするためには何が必要か。 忙しくなると遊びたくなる。 暇だと「遊んではいられない」と思って遊べない。 むずかしい。 本日、書籍の撮影終了。 明日からインテリアの取材。 データ処理に追われる月末を想像する。 全て年内に納品したい。 年賀状制作 クリスマスパーティー その前にツリーにオーナメント サボっている家の掃除 家族で過ごしたい やる事いっぱい 今現在の願望でした。 ▲
by shashinnojikan
| 2008-12-11 22:01
| 写真会議
![]() やがてその性能は戦場へ。 戦車のような厚い装甲 歩兵のような機動力 マニュピレーターによる細かな作業 開戦当初は無敵でした、白いやつが現れるまでは。 ザクは活躍の場を重力下へと広げます。 しかし宇宙空間では気にならなかった その厚く重い装甲が邪魔になります。 zionは考えます そのぶ厚い装甲の内側を削りおとし軽量化を図ります。 砂漠では砂面との接地圧を変更し 長距離の移動はホバーを利用。 他には 機体のあちこちにカメラをつけた偵察用 シーリングを施し機体色を青にして水中用 脚部をブースターに変更して高機動型 物資に乏しい局面では他の機体と合体させてザクタンク でも基本は06型。 白兵戦に特化したグフ スパイを乗せるためにアッガイ それでも基本はザク。 カメラもそれでいいと思う。 だけどnikonもcanonも zzガンダムを市場に投入してきました。 一台で 動画も静止画も 高感度に強くて ホコリも 水滴も気にならない 顔も認識して いつでも どこでも 誰でも 万人にうける写真が撮れそうな そんな、夢を失いそうな機体です。 なんだかそのうちカメラが 『ソレ トリナサイ』 なんて言い出さないか心配。 そう言えば 百式 Z Mark2 ZZ のガンダムチームは砂漠を平気な顔して歩いてました。 やはりザクより優れているのでしょう。 「見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな!」 はい忘れません ランバラルさま。 ▲
by shashinnojikan
| 2008-12-03 15:12
1 |
こちらもどうぞ
以前の記事
2012年 05月2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 カテゴリ
全体写真会議 モノローグ 撮影 Water Towers sky scenery その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||